hacottoというアタッシュケースで製作したレバーレスです。プラスチック製ですが天板の厚みがあるのでかなり押し込まないとたわまないです。
ボタンはqanbaの24mm押しボタンで、三和ボタンに叩いた時の音は似ていて性能も似ていますが三和ボタンより少しだけ押し込みが重いです。なので三和ボタンより暴発は少なくなります。三和ボタンは押し込みがかなり浅いので個人的にはこちらのボタンの方が万人受けしやすいと思います。ボタン配置はLRボタンを逆にしてメニュー操作をしやすくしています。また右手の親指で2ボタン押せるようにしています。ボタン配置が変更したい場合はコメントに書くか購入後に問い合わせお願いします。
裏面には滑り止めを貼っていて軽量ですが滑りにくいです。基板はRaspberry Pi PICOです。最新ファームウェアを搭載済みです。